ウルテリオール ナランハ Ulterior Naranja
¥4,290
タイプ:オレンジワイン
生産地:スペイン カスティーリャ ラ マンチャ
生産者:ボデガス イ ビニェドス ヴェルム
ヴィンテージ:2022
品種:アルビージョ・レアル85%、モラビア・アグリア15%
ALC%:12.50%
容量:750ml
『スペインで大注目の醸造家が造るオーガニックオレンジワイン』
淡くオレンジ色がかった外観。香りはとても複雑で、グレープフルーツなどの柑橘類や熟したリンゴ、鋭くかつ繊細なフロール香も感じる。また、ドライフラワーやハーブ、桃、熟したメロンのニュアンスも。口に含むとオイリーな質感があり、熟した果実やドライフルーツの味わいと共にフレッシュな酸が段々と口の中で広がり、繊細で長い余韻へと続く。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
21piccioneメンバーポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ボデガス イ ビニェドス ヴェルム
ボデガス・イ・ビニェドス・ヴェルムは、シウダー・レアル県のトメジョーソにあります。そのプロジェクトはロペス・モンテロ家により2007年から始まり、平均樹齢30年以上の自社畑のブドウを用いた高品質なワインやスピリッツを造っています。醸造家のエリアス・ロペス・モンテロ氏は2001年にワイナリー「ビニコラ・デ・トメジョーソ」で ワイン製造技術者のプロとしてのキャリアをスタートしました。2005年には当プロジェクトは彼の技術的な方向性の下で始まり、マーケティングや広報など、その他の面にも直接関わっています。エリアスは優秀な品種とその特徴を示す機会がほとんど与えられていない土地の本質を示すため、オーガニック栽培という厳しい規制の下で働いています。2016年なると、南半球に回帰し、地球上でワインが製造できる最南端、アルゼンチン・パタゴニアでワイン造りを行う、スペイン初の醸造家となりました。そして、Decanter誌で「これからトレンドを築いていくスペインの若き10人の醸造家」の一人に選ばれました。